内転筋とO脚
こんにちは。
草加松原
安らぎと調和のヨガ教室
少人数制ヨガ教室のIKOIです。
コロナ禍により外出もままならない現在。
運動も以前のようにはできないなではないでしょうか?
外出、運動ができないと
筋力、体力が低下してきてしまいます。
今日は内転筋に注目です。
内転筋群
脚の内側の筋肉で主に脚を閉じる時に働く筋肉です。
⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️ヨガジェネレーション様記事
内転筋群が弱くなってしまうと脚を閉じていることが出来なくなり、だんだんとO脚になります。
高齢の方に多くみられますね。
また、内転筋群がつかわれると
過度に使用していた前モモがゆるみ脚がすっきりキレイなラインに整います。
また、膝や腰の痛みの緩和も期待できますよ。
簡単なエクササイズとしては、
内腿にミニボールを挟み
ギューと締める。
30 回を1セットとして
1日3回から始めてみてください。
ミニボールがなければバスタオルでも大丈夫です。
クルクルと丸めて内腿に挟んでみてください。
立っていても、座っていても大丈夫です👌
お家でもできるエクササイズ。
とりいれてみてくださあ。
その他、ご相談承ります。
オンラインパーソナルレッスン
30分1,000円〜
お気軽にお問合せください
問合せ
✉️ yogaikoi@gmail.com
LINE https://lin.ee/wLXwgIX
インスタ @yogaikoi
ラインヨガ
https://yoga-ikoi.amebaownd.com/posts/8745297
#yoga
#ヨーガ
#ハタヨガ
#ヨーガセラピー
#ヨーガ療法
#免疫力
#コロナ感染しない
#ストレス緩和
#ピラティス
#オンラインヨガ
#パーソナルヨガ
#パーソナルピラティス
#健康維持
#獨協大学前
#朝ヨガ
#肩こり
#腰痛
#高血圧
#糖尿病
#偏頭痛
#ダイエット
#生理痛
#更年期
#喘息
0コメント