日日是好日

こんばんは。
草加松原少人数制ヨガ教室IKOIです。

無料オンラインヨガはこちら


今日はAmazonプライムで

映画『日日是好日』を見ました。

今は亡き樹木希林さんが出演されていた映画。

予備知識なくなんとなく見ていたのですが、

女性の精神的成長が描かれていました。

その女性が通っていた茶道教室に飾らせていた『日日是好日』

ネットでみると読み方が多々あるようでした。

主人公の女性が最初はなぜそうなのか?

理由を質問していました。

先生はそういうものななよと。

また、順番を頭で覚えようとしたら

繰り返しやって体に覚えさせるのよ。と

ここらへんから

あれ?

ヨガ哲学っぽいぞと!



で、最後に先生が

毎年同じ事の繰り返しですが、

同じことができることが幸せなんだなぁと。


世の中には
すぐわかるものと分からないものの二種類ある。

すぐわかるものは一度とおりすぎればそれでいい。

分からなかったものは長い時間をかけて分かってくる。

と主人公のナレーションがはいります。


そこでネットで調べてみました。

日日是好日は禅の言葉だったのですね。


日日是好日

日々是好日とは、そんなこだわり、とらわれをさっぱり捨て切って、その日一日をただありのままに生きる、清々しい境地です。たとえば、嵐の日であろうと、何か大切なものを失った日であろうと、ただひたすら、ありのままに生きれば、全てが好日こうにちなのです。

下記より引用させて頂きました。

新型コロナウイルス感染予防の為、緊急事態宣言がだされ以前に比べてれば大変不便です。
ですが、ひたすらありまま
今を一緒懸命に生きていけるよいのですね。

一部を都道府県をのぞき、緊急事態宣言は解除されたようです。

埼玉県は引き続き今月末までですが、

今に意識を向け、できる事をしましょう。


埼玉県草加市ヨガ&ローラーピラティス いこい50歳から教室

草加市にある身体を整える大人のヨガ教室です。 ヨガ・ピラティス ・理学療法士考案のファンクショナルローラーピラティスとフラダンスができるスタジオ。アライメントを整え日々を健やかに過ごせるようケアをしましょう! ピラティスは効果的に身体を使うエクササイズです。ヨガはアサナと呼吸、瞑想などで自律神経を整えたり、体力・筋力の向上、更年期の不調和改善、免疫力向上をします! 体が硬い方、初心者・高齢者歓迎!